株式会社 安樹

098-887-3232 アクセスマップ

株式会社安樹のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
当社は、那覇市にて「高齢者専用住宅 安樹」と「デイサービス 安樹」を運営しております。

利用者様お一人おひとりに寄り添い、家族のような温かさで日々の暮らしをサポートすることを大切にしています。

地域に根ざしたケアを通じて利用者様が自分らしく充実した生活を送れるよう、スタッフ一同、全力で取り組んでいます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

社訓
私達は、高齢者福祉事業の担い手であるという誇りと責任を常に胸に刻み、利用者様一人ひとりの尊厳を守りながら、心のこもった介護を行います。
権利擁護の視点を大切にし、安心して日々を過ごしていただける環境づくりに全力を尽くします。

理念
入居者様が安全で快適な生活を営めるよう、医療・看護・介護など各分野の専門機関と緊密に連携し、一元的かつ質の高いサービスを提供します。
穏やかで温かい日常を過ごせるよう支援するとともに、その人らしさを尊重したケアを通じて、笑顔あふれる暮らしの実現を目指します。
地域社会とのつながりを大切にし、共に支え合う存在であり続けます。

会社名 株式会社 安樹
代表者 與那覇 忍
事業所名 高齢者専用住宅 安樹
デイサービス 安樹
電話番号 098-887-3232(代表番号)
所在地 〒903-0801 沖縄県那覇市首里末吉町3-13-1
窓口対応時間 9:00~17:00
サービス提供時間 9:00~14:30 / 9:00~16:30
定休日 日曜日

人職促進に向けた取り組み

①他産業からの転職者・中高年齢者・経験者有資格等にこだわらない採用の構築

②職業体験の受け入れ地域行事への参加職業魅力度向上の取り組み

資質の向上やキャリアアップに向けた取り組み

①働きながら資格取得やステップアップを目指す者に対する受講支援

②研修の受講やキャリア段位と人事考との連動

両立支援・多様な働き方の推進

①子育ての事情等に状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度等の導入、非正規職員から正規職員への転換制度

②有給休暇の取得しやすい雰囲気づくり

腰痛を含む心身の健康管理

①短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断、従業員のための休息室の設置

②事故・トラブル等の対応マニュアルの作成と体制の整備

生産性向上のための取得

①厚労省が示している「生産性向上ガイドライン」に基づき業務改善活動の体制構築を行っている(外部研修会の活用等)

②現場の課題の見える化を実施している(課題の抽出・構造化、業務時間調査の実施)

③業務手順の作成、記録・報告様式の工夫による情報共有や作業負担の軽減を行なっている

やりがい・働きがいの醸成

①ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化・介護職員の気づきをを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

②ケアの好事例や利用者・家族からの謝意等の情報共有の機会の提供